カテゴリー
Uncategorized

変態機甲兵〈オタク・ロボ〉 ジュゲム file-05 ドラフト!

アキバで拉致られババンバン♪ ⑤

なろうとカクヨムで公開中のジュゲムの下書き版です!ノベルの更新に重きを置いて、挿し絵はかなりテキトーになりますwww

Episode-file-05


 薄暗がりに乾いた足音とかすかに金属がきしむ音が響いた。
 丸っこい影がやや前傾姿勢でとぼとぼと進む。
 のろくとも終着地点はあっという間だ。

「あ~ぁ、来ちゃったよ、言われるがままにわけわかんないところまで……ううっ、誰もいないんだ、じゃあ脇道とか……!」

 問答無用で暗闇に伸びる搭乗口をひとりで渡らされ、いまだに逃げ道探してキョロキョロと辺りを見渡す肥満のパイロットだ。
 この背後を振り返ってもふたりの自衛官たちの姿はうっすらとした影だけで、今はじぶんしか確かなものがない。
 ゲームオーバーだと心底げんなりして、仕方もなく前へと向き直った。もうそこしか道はない。目の前の現実と向き合う以外には……!

「うわぁ、マジで引く……! ホンマモンじゃん、マジでいくらかかったの? そもそもでロボってこんな実用段階だったんだ? これでどうすんの??」

 正面に巨大な神像のごとく立ちはだかるロボの開かれたコクピット、ぼんやりと光を放つ操縦席に入ればいいのはわかるのだが、入る理由が一切見当たらない。皆無だ。
 やっぱり引き返そうかと踵を返しかけたところで、低い地響きを立てて軽合金製の地面が地の底深くへと落ちていく。
 まんまと帰り道までふさがれて、表情が見えない対岸の中年自衛官をマジマジとみやるオタクの青年、モブだった。
 どうせ真顔なのだろうが。

「鬼だ……! ひとをオタク呼ばわりして、こんな仕打ちまで。人権無視で訴えてやりたい。でももう、無理か……入るしかないんだよね、この中に? はああっ……」

 ため息ついて重い身体を動かした。
 身体にピッタリのスーツは手足の動きをスムーズにトレースしてくれるから身動きに苦労はしない。むしろ楽なくらいだった。
 おかげで思ったよりもちょっと高くにあるコクピットへの段差も楽によじ登れた。おそらくは他にもっと楽な登り口なりがあるのかも知れないが、暗いからよくわからない。頭から潜り込んででかい尻だけが丸出しの状態だが、あんまりひとには見せられないと引っ込めようとした途端に、静けさの中におかしな破裂音が鳴った。あっと気まずい表情になってその場に突っ伏すモブだ。

「ああん、無理して変な態勢になったら、おなかに力が入っておならが出ちゃった……! サイアク、聞かれてないかな?」

 後ろをスムーズにトレース振り返ってもそちらは闇の中だ。これと反応がないから聞かれてないことを願いながら、周りの状況にやっと意識を持っていく。分厚い金属の装甲部にじぶはまだいて、操縦席はもっと奥にあった。内部は明るい。

「うわ、くっさいなっ! ほんとにサイアクだ。厄日だよ。早く中に入ろっ……」

 まさかのじぶんの屁に追い立てられてられるとは。
 ちょっとだけ顔を赤らめて気まずい表情のオタクのでぶちんはいそいそとロボのコクピットに搭乗。思ったよりもずっと奥行きと広がりがあるのに目を丸くするのだった。

「ええ、こんなに広いんだ? 思ってたのと全然ちがうっ、天井も高いし? これなら楽に立てるよね? よっと……!」

 その場で立ち上がって、右手を上げてみるに、天井には届かなかった。たぶん半球状の天井と内壁なのだろうが、じぶんがいるのはこのへりっ側で、真ん中の中央に操縦席があり、そこは一段下に下がる位置関係だ。コクピットの形状が球状だとしたら、丁度この中心に座席が来るイメージだろうか。そして操縦席にはもうひとつ、特筆すべき特徴があった。目をさらにまん丸くしてそれを臨むモブである。

「これって、いわゆる復座式、タンデムってやつだよね? 二人乗りなんだ? あっ……」

 席が縦に二つならんだレイアウトのコクピットは、さながらジェット戦闘機のようだが、それとはだいぶ様相が異なるようにも思える。復座式の後ろのシートは、一段高くて下段を見下ろす位置関係だ。そこで思い出される、監督官のセリフで、ちょっと身構えてその上段の席をうかがう人見知りだ。

 この中にはすでに誰かしらがいるようなことをほのめかしていたはずだ。足下の下段の席には誰もいない。

「先住者って、おかしなこと言ってたよな、あのおじさん? あれ、でも……」

 後列のシートにも人影らしきは見当たらず、操縦席の背もたれがまんま見て取れる。ぐるりと取り囲んだ操作盤や前後の隙間に隠れているのかと首を伸ばしておっかなびっくりのぞき込むが、どこにも人の気配は感じられなかった。無人のコクピットだ。

「誰もいない、よね? なあんだ、でもじゃあどうすればいいんだ? こうして乗ってみたはいいものの……」

 緊張が解けてそれなりリラックスしてきたオタクくんは、メカニカルな見てくれがまぶしい操縦席にちょっとだけハイになって手をかけた。ここらへんはやはり男の子か。しかもオタク。

 でぶった身体がおかしなところに引っかからないように気をつけながら前列のシートにそっと尻をつける。いい座り心地だ。
 ひとには三桁には届かないと言い張る図体をしっかりとあずけて、びくともしない感触に悦に入る。

「アキバのショールームで高いゲームチェアに座った時よりよっぽど快適じゃん! あの時は店員にイヤな顔されたけど、これならぜんぜんっ、うわ、これだけうちに欲しい!」

 どすんどすん!とでかい尻を座面に打ち付けてもまるで動じない頑丈な造りに感動する、目的を完全に見失うオタクくん。
 だがするとそこに、不意に背後からぶっきらぼうな声がかけられてくる。いきなりだった。

「おい、うるさいぞ、落ち着け! ここはガキの遊び場じゃねえんだ、浮かれたデブは傍目には滑稽だって、そういう自意識はねえのか?」

「あっ、ごめんなさい! そんなつもりじゃっ、確かにちょっと浮かれてたけど、おれひとりだったから……て、え?」

 背後から不機嫌なツッコミに、その言いようよりもその存在にはっと驚愕するモブだ。無人の後列座席から発された。ここには自分以外には……

「あれ、誰もいないはず、だよね……え、ええっと、は?」

 おそるおそるにゆっくりと振り返ったその先には、

まだ執筆途上です(^o^)



 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA